山猫ボーイ

IT企業で働く34歳独身男の日常ブログです

クライアントからどうやってヒアリングすればいいか?

ちょっと最近、自分の中で課題だったので勉強しました。

    webサイトのクオリティはそこで決まるか?

→ほぼ企画(クライアントの目的)で決まる ※企画から始まっている

ヒアリングの捉え方は人によって違う

ヒアリングとは「企画提案するために、クライアントから要望・情報を引き出す行為」

事前準備▼

※ヒアリングシートを使うとシートを埋めて行くだけの作業になる。

 別確度からの質問がしづらい→とらわれすぎるとよくない。

いかにイメージできるか、興味を持つ

普段から瞬発力の高いイメージをすることが必要。

最初にヒアリングするタイミング▼

一息ついて、お茶をのむタイミングで行う(雑談タイム中がほんとのヒアリング)

ヒアリングの掟

言葉にならない要素も含め、相手の中から引き出す。

そもそも何でいっているのか?その奥には何が有るのか?

思い出そうとしているということか、何かイメージをもっている。

質問を工夫して聞き出す

これをヒアリングしとければ何とかなる

1.誰に(ターゲットユーザー、新規ユーザーなのか既存ユーザーなのか)

2.何を(商品・サービス)

3.どうしたいか(コンバージョンポイント、ゴールはどこなのか)

ヒアリングの掟

1.ヒアリングの段階から導線を意識する。

2.WEBサイトをつくるまでの流入経路まで聞く必要がある。

3.最前の手段が、Webサイトとは限らないという目線をもつ

本質を見誤るな!!